[3/29]親子で楽しむこども宇宙教室
ファイルが存在しません
概要
大宇宙のふしぎやひみつについて、青星の解説員がわかりやすくお話します。
大宇宙のふしぎやひみつについて、青星の解説員がわかりやすくお話します。
〇 開催日 毎月第3日曜日 午前11時~(約45分程度)
〇 参加費 各回とも小学生以上1人200円 (大人の方単独での参加も可)
※ 自分が興味のある回だけの参加でも良いです。
※教材として、『こども宇宙図鑑』(880円)を使用します。お持ちでない方は、当日ご購入下さい。
◎ 全部の回に参加した人には修了証をさし上げます。
〇 内容予定(予定)
1月26日(日) 「水星」
2月23日(日) 「金星」
3月29日(日) 「地球」
〇 申込み方法 電話かFAX、メールフォームを使って青星までご連絡ください。 (定員 各回とも5名)
【講師プロフィール】
糸賀 富美男
プラネタリウムの解説歴30年。 1989年4月から2018年3月まで、さいたま市宇宙劇場にプラネタリウム担当職員として勤務。 2009年4月から2018年3月まで、さいたま市宇宙劇場館長。 2016年7月から2018年6月まで、日本プラネタリウム協議会理事長。 2018年6月から、「青星」館長。
ご利用案内
イベントタイプ

開催日「期間」
2020/03/29
時間
11:00-11:45
開催場所
埼玉県 星と宇宙のミニ博物館「青星」
埼玉県上尾市原市766-1カトレアハウス1階
参加費
200円
要予約
要予約
お問合せ先
googleマップ表示(埼玉県 星と宇宙のミニ博物館「青星」
埼玉県上尾市原市766-1カトレアハウス1階)
エリアから探す
北海道・東北地方
関東地方
甲信越・北陸地方
東海地方
関西地方
中国地方
四国地方
九州・沖縄地方
最近見たイベント・体験会
[3/29]親子で楽しむこども宇宙教室
ファイルが存在しません
大宇宙のふしぎやひみつについて、青星の解説員がわかりやすくお話します。
大宇宙のふしぎやひみつについて、青星の解説員が…